« イロイロ ハリマス | メイン | ♪いい日〜旅立ち〜♪ »
2010年01月26日
憩いの時間
窓際の日向・・・・暖かいですよね。
気持ちがイイうえに
先日、共通の友人から某アイドルの写真集を借りて
テンションもいっそう↑↑↑なんです(^−^)♪♪♪
仕事そっちのけで
”日向ぼっこ&ティータイム”をしたいなぁ〜。
っと思いながら仕事をこなす みつ と はち です。
今回は、そんな みつ と はち、そしてベトナム研修生の
憩いの時間のご紹介をさせていただきます♪
最近、お昼休みの時間に、どこからともなく
「カン カン コン」
っと音が聞こえてきました。
お弁当を食べていた みつ と はち が「何?」っと思い
食堂の窓から実習場を覗いてみると・・・
ベトナム研修生が”卓球”をやっていました。
まず、寒い実習場で遊んでいるのにビックリ!
そして、卓球が出来る事にまたビックリ!!
(ベトナム研修生にちょっと失礼ですかね・・・笑)
ちょっと母心+興味が沸いた みつ と はち は
すかさず参戦!!
日本VSベトナムが始まりました。
みつ は少々ですが卓球経験者。
一方 はち は・・・球技が大の苦手・・・(涙)
なので みつ と研修生はなかなか良い勝負ができるのですが
はち と研修生とでは、 はち が負けてばかりでした・・・く・・・悔しい!!
![]() | ![]() |
ちなみに、ベトナム生の2人の卓球の腕前は
ドアンさんのが上手で、トゥアンさんは・・・いまいち・・・でした(笑) エヘッ☆
でもでもっ!!
トゥアンさんは審判の腕前は良かったですよ〜。
素早く・的確な審判をしていただきました☆
(写真で対決しているのはドアンさんです。)
その数日後には、上杉先生と古川先生も参戦!!
![]() | ![]() |
↑上杉先生の娘さんは卓球部らしく 上杉先生も時々卓球をするらしいです。 なので、なかなかイイ勝負をしていましたよ♪ | ↑古川先生は何をやっても そつなく こなします。 卓球もいつもは見せない俊敏さで戦っていました☆ |
実技の時間は、かなり真剣でふざけることが無い2人ですが
卓球をしている時は”先生と生徒”っと言うことを忘れて
楽しむ事ができました(^−^)Y
沢山話をすることも大切ですが
こうして交流するのも仲良くなるにはもってこいですね!!
投稿者 tile_school : 2010年01月26日 09:53