2010年01月27日
♪いい日〜旅立ち〜♪
実は実は・・・
1月25日以降にベトナム研修生の頑張りっぷりを
ブログで紹介してきましたが・・・
ベトナム研修生のトゥアンさん・ドアンさん
1月22日(金)に1ヶ月の専門校での研修を終えて
東京の会社に旅立っているんです!!
はち のブログを書くペースがちょいちょいズレてしまうせいで・・・
でもっ!!
”そんなことは、すでに分かってるよ!!”
っという訳で、このままブログを書かせていただきます(笑)
早いもので、ベトナム研修生の2人『トゥアンさんとドアンさん』が
来てから1ヶ月の研修期間はアッと言う間に過ぎてしまいました。
お正月休みも重なって、研修日数が少し短かったにも関わらず
2人は本当に頑張ってくれました。
そんな2人とも、ついにお別れの時がやってきました(>_<)
とくに みつ は初めて研修生を送り出すので
寂しさも人一倍大きいものでした・・・(涙)
2人は東京のタイル屋さんでこれから3年間研修生として仕事を覚えます。
専門校では、本当に基本しか教わる時間がないので
これからが本当の正念場になります。
出発当日、大きな荷物と不安を抱えて専門校に登校してきました。
東京までは、研修先のタイル屋さんからお迎えの方が来てくださり
電車と新幹線を乗り継いで行きます。
1ヶ月前、専門校に来るための道中を、今度は逆に東京に向かいます。
出発まで、少し時間があったため
センター長と校長から励ましの挨拶があり
その後、ガッチリと握手をかわしていました。
![]() | ![]() |
その後、トゥアンさん・ドアンさんから一言。
まだまだカタコトな日本語で
「ホントウニ オセワニ ナリマシタ。
センセイタチハ トテモ シンセツデス」
「ワタシタチハ センセイニ アエナクナルノハ カナシイデス
センセイノコトヲ オモイダシマス」
っと、嬉しくもいっそう寂しくなるあいさつをいただきました。
![]() | ![]() |
↑自分から手を上げて「挨拶したいです」 っと言ってくれました。 常に感謝の気持ちを伝えてくれていました。 | ↑まだまだ不慣れな日本語で 精一杯の挨拶をしてくれました。 こちらこそ感謝です☆ |
挨拶が終わったら、出発まではおしゃべりタイム。
みつ と はち は2人と色々話をしました。
思い出にと写真も撮りました。

↑最後に2人の2ショットを撮りました。
カメラを向けると顔がぎこちなくなってしまうので
何気なくしゃべっているところを激写!!
1ヶ月前、専門校に来たときは、ガチガチの顔だった2人も
今では自然な笑顔を見せてくれたのが何より嬉しかったです(^−^)
出発の時間になっても、2人は最後まで笑顔で
「おわせになりました!!」
っと元気に旅だっていきました。
最後まで「おせわ」を「おわせ」っと
ナイスな間違えをしてくれる、すこぶる可愛い2人でした☆
投稿者 tile_school : 2010年01月27日 11:09