« 続・第2回 ☆アートタイル展覧会☆ | メイン | ♪研修開始♪ »
2009年12月16日
☆来校☆
最近のりにのってます!!
みつ と はち です(^−^)Y
この勢い・・・いつまで続くのか・・・
自分でも分かりませんが・・・・頑張ります!!
さてさて、久々に専門校がにぎやかになりました♪♪♪
12月16日(水)
専門校に新たな研修生がやってきました!!
みつ と はち 、期待のベトナム研修生です(笑)
はち は今までに何人ものベトナム研修生に会ってきたのですが
みつ は今回で2回目なので、未だドキドキでした。
首を長〜くして待つこと半日。
いよいよご対面タ〜イム!!
毎回ベトナム研修生を見て思うのですが・・・
かなり礼儀正しいです。
むしろ
軍隊かっ!!
っとツッコミを入れたくなるくらいの勢いなんですよ。
いつもと違ったのは
”今回の研修生はボウズじゃない!!”っと言うこと。
日本の冬にボウズは辛いから・・・・でしょうか。
最初はかなり緊張していて
写真を撮ろうと思ってカメラを向けても顔が強張っていました。
やっぱり、かなりの緊張・・・・ですよね。
センター長や校長のあいさつも
一生懸命聞いていて、
センター長が自分の名前を書くと
すかさず手帳に書いていました。
![]() | ![]() |
とてもヤル気満載の2人です。
休憩時間に はち と 古川先生が
今までに来たベトナム研修生に教わった
カタコトのベトナム語を言ってみたら・・・
はじめは眉間にシワが寄っていたのですが
少し話すと
「あ〜」
っと、言って理解していただけました。
何だか・・・クイズ番組をやってる気分でしたよ。
![]() | ←「笑って」っと言ってみたのですが・・・ 強張ってますよね。 |
さてさて、今回はベトナム研修生と一緒に
研修生達が3年間働く企業の方が引率で来てくださいました。
みつ が色々なお話をしたところ思ったのが
”企業の皆さんはとても研修生を大事に思っている”
っと言うこと。
今回の企業さんの元にはすでに2人の研修生が働いています。
もちろんその研修生の方も専門校で1ヶ月研修をしたので
「元気にしていますか?」
「どんな様子ですか?」
っと聞くと、面白話から、感動的な話まで
色々な話を聞かせていただけました。
企業さんは研修生に
時には厳しく・時には暖かく、家族のように接しているし
研修生は感謝の気持ちを常に持って
色んなことに答えようと頑張っている様子が伝わってきました。
専門校でも、
タイル張りの技術はもちろんですが
それ以外にも色々なことを学び、学んでいただきたいですね。
そして、1ヶ月後には
強張った顔の写真ではなく
満面の笑みが見られるように頑張りたいと思います!!
投稿者 tile_school : 2009年12月16日 14:51