INAX建築技術専門校のページへ

« びふぉーあふたー | メイン | 最後のお別れ »

2009年03月02日

お別れパーティ

「はな」です。
いよいよ、ブラジルチームとお別れになりました。
長いようで短かった3ヶ月の訓練が修了です。

先週の木曜は卒業試験が終わってから送別会が開催されました。
専門校の食堂を使っての軽い立食パーティでノンアルコールだったのですが、そこはブラジルチーム。
盛り上がり方は尋常ではありませんでした(笑)

ジュースとお茶で乾杯です。 並んだ料理に箸が伸びます。

意外だったのは、皆おすしをたくさん食べていた事。
外国の方というと生ものが苦手というイメージがあったのですが、たくさん準備したおすしはあっと言う間になくなってしまいました。
写真をバシバシ撮っていたはなは、結局1巻しか食べられませんでした(苦笑)

お腹が膨れるとオザワがギターを弾き始めました。
その音楽にのせて一人、二人・・・と歌いはじめ、音楽にのせて踊り出す者もでてきて、最後はみんなで大熱唱★
その歌声にちょっと酔ってしまい、何だか外国のバーにいるような錯覚に陥りました。
(この模様をすべて動画で取ってしまったために、ブログでは公開できません・・・。
 スミマセン・・・。)

この3ヶ月間、一番感銘を受けたのは彼等の陽気さです。
いつでもどこでも笑い、大雑把すぎるほど小さなことは気にしません。
『遠慮する』ことを美学とする日本と異なり、容易に相手を受入れ、相手にも同じように接する彼等との交流はとても居心地がいいものでした。
最後の最後でも、それを実感し、一緒に笑えたことが本当に楽しかったです。

←陽気さが伝わるような写真があったので、掲載してみました。

盛り上がった熱唱タイムに、はなも一緒になって踊りはじけたので・・・
後でものすごく疲れました。。。
彼等のラテンパワーは計り知れないな、と改めて痛感しました。
ペース配分〜。 ← 最近の課題

投稿者 tile_school : 2009年03月02日 15:05

コメント