« 東京理科大学タイル施工セミナー | メイン | 29期秋 技能照査 »
2018年08月22日
名城大学タイル施工セミナー
8月20日、建築技術専門校に名城大学の学生3年生、4年生22名と先生2名の計24名が着ました。
こちらから古川先生と私、全国タイル業協会の大井川さん、横井さん、協和建材の寺島様が対応しました。
午前中はスライド使ってのタイル施工などの話、午後は実技で接着剤張りとモルタル張りを実際に学生さんたちに体験していただきました。
最初に一昔前の水平の出し方。実際に体験していただき後からレーザーで確認をしました。私と古川先生で水平をがしましたが、5ミリぐらいずれてしまいましたが、学生の人たちはずれがなかったです。
接着剤張りでは、躯体の半分は必須課題ですが、下半分は「自由にお貼りください」ということででみなさん自由に張っていました。
投稿者 tile_school : 2018年08月22日 11:22