« 25期の準備は着々と | メイン | 準備は着々と »
2013年05月08日
東京駅
学科の授業で話のタネにと思い東京駅に行ってきました。
出張等で行くのですが、ゆっく見る機会があまり無いので・・・・。
この機会にゆっくりと・・・・。
5月4日、東京駅に行きました。
先日、アカイタイル様から駅の修復に使われました、タイルを少し分けていただきましたので、
学科の授業でお話のタネにまず、この目で見ておこうと思いました。
|
タイルは小口平の馬目地です。目地は覆輪目地。目地押さえに手間かかったんでしょうね。
このタイルの一部が私の住んでいる地域のところから採取した土が使われていること思うと感無量です。
この後、私がまだ開発部にいた頃、あるショールームでタイル施工をしていただいた東京のタイル職人に会うために、銀座に行きました。
銀座で店舗改修工事で内装のタイル張りをしていました。
目地詰めは次の日でしたので見ることはできませんでしたが。
ちなみに一本目地で目地詰めいきます。
見てて大変なところもあるみたいで・・・・・
アズマ
投稿者 tile_school : 2013年05月08日 08:45