« ラブレター | メイン | ☆フラワ〜フェスティバ〜ル☆ »
2010年02月22日
ミッション開始!!
少し前の話・・・。
みつ と はち は、とある重大なミッションに取り掛かりました。
今回は みつ と はち が遂行したミッションの様子をお送りします。
かなりくだらない内容になる予想大のため時間のある方のみお読みください(笑)
AM8:30 ピッピッピッ・・・
その日は、学生もおらずスタッフの皆さんは各々の仕事を進めていた。
竹内先生・大野先生は22期生の学科の授業の準備。
上杉先生・古川先生は実習場での作業。
みつ と はち は、事務所での仕事。
AM10:00 ピッピッピッ・・・
休憩の時間がやってきた。
皆思い思いに息抜きをしていく。
PM12:00 ピッピッピッ・・・
お昼ご飯だ〜!!
みつ と はち は手作り弁当だっ!!
もちろん味噌汁付き♪(ただし・・・インスタントだが。)
PM12:40 ピッピッピッ・・・
午後の仕事開始。
お腹もいっぱいになり、ここからは睡魔との闘いだっ!!(笑)
PM3:00 ピッピッピッ・・・
待ちに待った・・・休憩タ〜イム♪
みつ と はち は、給湯室にしまってあるインスタントのコーヒーを準備・・・
っと、思われたが・・・この日は違った!!
☆ジャジャーン☆マロンミルクティー
実はこの日・・・出勤前にコンビニに寄った はち が発見!!
【期間限定】の言葉に引かれ思わず”お会計”したのだ!!
まんまと飲料メーカーの策略にかかった はち
同時刻・・・上杉先生と古川先生が休憩のため事務所にやってきた。
手には紙コップに入った甘〜いコーヒー。
PM3:02 ピッピッピッ・・・
事務所のドアを叩く音が。
見ると専門校の近所に住むと言うおじいちゃん。
話を聞くと
「専門校に地デジが入っていたら見せてほしい」との事。
そこで上杉先生・古川先生が対応のため事務所を出て行く。
(ちなみに専門校は未だアナログテレビです)
PM3:05 ピッピッピッ・・・
みつ と はち が事務所のカウンターに置かれた2つのコーヒーを発見!!
本日の重大ミッションを開始!!
最初のターゲットは上杉先生。
紙コップのコーヒーを湯のみに移す みつ と はち。
続いてマロンミルクティーを紙コップに。
ここで重要なのがコーヒーが入っていた量と同じにすることだっ!!
さらに、コーヒーがホットだったため
マロンミルクティーも同じ位の温かさに温めておくことも忘れてはいけない!!
PM3:07 ピッピッピッ・・・
まだ2人とも帰ってこない。
次のターゲットは古川先生だ!!
先ほどと同じく、コーヒーとマロンミルクティーを素早く移し変え
さらに温め直す。
コーヒーの入った湯のみは、各自のデスクにこっそりと置いておく。
中身がすり替えられた紙コップを、元通りカウンターの上に。
PM3:09 ピッピッピッ・・・
ここでおじいちゃんの対応を終えた2人が戻ってきた。
か・・・間一髪だ!!
さっそく、何も知らない上杉先生が一口。
・・・が・・・何も言わない!?
そのまま事務所を出ていく上杉先生に
「何ともないですか?」
っと聞くと
「えっ!?何か味は違う気がするけど・・・甘さが足りないかなぁ〜」
みつ と はち はビックリだっ!!
まさかのすり替えに気づかない!!
さらに甘いマロンミルクティーを甘くない発言!!
続いて古川先生が一口。
みつ と はち は一瞬、古川先生の表情が変わったのを見逃さない!!
みつ と はち の熱い視線を感じ取ったのか、
「また何を入れたの?」
っと苦笑いで質問の古川先生。
PM3:10 ピッピッピッ・・・
ここで休憩終了のチャイムがなったため
ターゲットとなった2人に今回のミッションの内容を説明。
ちゃんとコーヒーはデスクに置いてある事を伝えて、再び仕事開始。
PM5:15 ピッピッピッ・・・
何事もなく、本日の仕事も終了。
全員、帰路につく。
こうして、今日も素敵な1日が終わった。
投稿者 tile_school : 2010年02月22日 10:01